より身近に、自分のそばで供養をすること
手元供養とは新しい供養法で、その名の通り自分のそばや自宅に遺骨を置いて供養をすること。最近では、お墓を継承する人がいない、田舎から離れた所に住んでいる、などの理由から「お墓はいらない」と思っている人が増えています。
散骨を選択し、遺骨の一部を手元に置いて供養するという祈り方が手元供養です。
インテリアに合う骨壷や、それを置くためのステージや仏具も多く販売されてます。手元供養のスタイルが認知されてから、祈りの「多様性」「自由度」が高まりました。
暮らしにフィットする祈り。丁寧につくられた手元供養品。
また今までの様式に捉われない新しい祈りの道具。
これを村上クラフトでは「手元供養」と総称するようにしています。